METI - Ministry of Economy, Trade and Industry of the State of Japan

07/15/2025 | Press release | Distributed by Public on 07/14/2025 20:59

大串経済産業副大臣が日・EUビジネス・ラウンドテーブルの提言書の手交を受けました

2025年7月15日

対外経済

7月14日(月曜日)、大串経済産業副大臣が日・EUビジネス・ラウンドテーブルの遠藤日本側共同議長の表敬を受け、日本とEUの産業界が取りまとめた政策提言書が手交されました。

1999年に発足した日・EUビジネス・ラウンドテーブル(以下「BRT」という。)では、日本と欧州の産業界を代表する企業幹部が一堂に会し、政策提言を取りまとめることとしています。

今般、BRTが2024年度の提言をとりまとめたことを受けて、大串正樹経済産業副大臣を訪問したBRTの遠藤信博日本側共同議長から、「日本とEU - 変化する世界におけるグローバル・パートナーシップ」と題する提言書が手交されました。

本提言書は、今年のBRTのテーマである「経済安全保障」と「産業競争力」に沿って作成され、貿易関係、投資・規制協力、ライフサイエンス、デジタル、環境といった日・EU産業界の共通課題に関する政策提言がまとめられています。

当該提言も踏まえ、引き続き日・EU間の産業協力を図っていきます。

関連資料

  • 日・EUビジネス・ラウンドテーブル総括提言書(PDF形式:248KB)

担当

通商政策局 欧州課長 白井
担当者:中、小林
電話:03-3501-1511(内線 3001~4)
メール:bzl-s-tsusei-oshu★meti.go.jp
※[★]を[@]に置き換えてください。

  • ダウンロード(Adobeサイトへ)
METI - Ministry of Economy, Trade and Industry of the State of Japan published this content on July 15, 2025, and is solely responsible for the information contained herein. Distributed via Public Technologies (PUBT), unedited and unaltered, on July 15, 2025 at 02:59 UTC. If you believe the information included in the content is inaccurate or outdated and requires editing or removal, please contact us at support@pubt.io